【AIイラスト】背景に変化をつけるエフェクトの呪文・プロンプト一覧

【AIイラスト】背景に変化をつけるエフェクトの呪文・プロンプト一覧

AIイラストで背景の呪文(プロンプト)を指定すれば、きれいな背景が出てくれますが、それにプラスして、エフェクトをつけるとイラストの雰囲気がより良くなります。

実際に七海がStable Difusionで生成したイラストを使いながら、背景にプラスできるエフェクトをご紹介してきます。

本ページはプロモーションが含まれています。

目次

自然に関する背景のエフェクト

ここでご紹介する「花びら」「桜吹雪」などは、呪文(プロンプト)を強調するとそれぞれの量が増えます。

自然に関する背景のエフェクト呪文
花びらが舞うfluttering petals
桜吹雪cherry blossom petals are falling
落葉falling leaves
水滴water drops
水しぶきsplash of water

花びらが舞う

  • 呪文:fluttering petals

「petals」(花びら)だけでもいいのですが、「fluttering」(はためく、ひらひら舞う)を入れると出やすいです。

特に指定しない限りは、桜のようなピンクの花びらが舞うことが多いです。

AIイラストの「花びらが舞う」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「花びらが舞う」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

花びらが舞う

fluttering petals

桜吹雪

  • 呪文:cherry blossom petals are falling

「fluttering petals」でも桜吹雪が出ることがありますが、「cherry blossom petals」(桜の花びら)と「falling」(落ちる)を使うと桜吹雪が出ます。

AIイラストの「桜吹雪」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「桜吹雪」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

桜吹雪

cherry blossom petals are falling

落葉

  • 呪文:falling leaves

季節は秋になり、紅葉の落ち葉が出ます。

AIイラストの「落葉」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「落葉」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

落葉

falling leaves

水滴

  • 呪文:water drops

水滴が出ます。

この画像では、「wet」(濡れる)を入れて、女の子を濡らし、水滴を周りに出しています。

AIイラストの「水滴」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「水滴」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

水滴

water drops

水しぶき

  • 呪文:splash of water

「water drops」(水滴)と似ていますが、水滴にプラスして水しぶきが出ます。

AIイラストの「水しぶき」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「水しぶき」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

水しぶき

splash of water

虫や動物に関する背景のエフェクト

蝶や羽、鳥の群れなどに関する呪文(プロンプト)をご紹介します。

強調すると数が増えますので、調整してください。

虫や動物に関する背景のエフェクト呪文
butterflies
fluttering feathers
鳥の群れflock of birds

  • 呪文:butterflies

複数のいろいろなタイプの蝶が飛びます。

「shining」(輝く)を入れると蝶が光ります。

AIイラストの「蝶」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「蝶」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

butterflies

  • 呪文:fluttering feathers

天井から羽がひらひらと降ってきたような感じになります。

AIイラストの「羽」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「羽」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

fluttering feathers

鳥の群れ

  • 呪文:flock of birds

たくさんの鳥が出ますが、鳥の形が崩壊することがあります。

AIイラストの「鳥の群れ」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「鳥の群れ」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

鳥の群れ

flock of birds

光や炎に関する背景のエフェクト

背景に光や炎のエフェクトもプラスすることができます。

光や炎に関する背景のエフェクト呪文
輝くsparkle
細かい光の粒子light particles
flame in background
爆発explosion in background

輝く

  • 呪文:sparkle

キラキラと輝いているマークが出ます。

「star glitter」(キラキラ光る)でも同じようなマークが出ます。

AIイラストの「輝く」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「輝く」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

輝く

sparkle

細かい光の粒子

  • 呪文:light particles

細かい小さな光の粒子が複数出ます。

AIイラストの「細かい光の粒子」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「細かい光の粒子」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

細かい光の粒子

light particles

  • 呪文:flame in background

背景に炎が出ます。

AIイラストの「炎」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「炎」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

flame in background

爆発

  • 呪文:explosion in background

背景に爆発が出ます。

爆発を大きくしたい場合は、「big explosion in background」のように「big」(大きい)をつけてください。

AIイラストの「爆発」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「爆発」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

爆発

explosion in background

撮影方法に関する背景のエフェクト

カメラで撮影する方法によって作る背景のエフェクトです。

撮影方法に関する背景のエフェクト呪文
逆光backlighting
ぼやけた背景blurry background
モーションブラーmotion blur
レンズフレアlens flare

逆光

  • 呪文:backlighting

逆光になるため、背景が明るく人物は少し暗くなります。

AIイラストの「逆光」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「逆光」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

逆光

backlighting

ぼやけた背景

  • 呪文:blurry background

背景がぼけて人物がくっきり出ます。

AIイラストの「ぼやけた背景」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「ぼやけた背景」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

ぼやけた背景

blurry background

モーションブラー

  • 呪文:motion blur

画像の一部をぼかして素早く動いている感じが出ます。

「motion blur」(モーションブラー)とは、動きがある被写体を撮影したときに出るブレのことです。

AIイラストの「モーションブラー」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「モーションブラー」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

モーションブラー

motion blur

レンズフレア

  • 呪文:lens flare

画像にいくつかの光が入ります。

レンズに強い光が当たり、その影響で画像にフレア(円形の光や白っぽさ)が発生することを「レンズフレア」と言います。

AIイラストの「レンズフレア」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「レンズフレア」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

レンズフレア

lens flare

その他の背景のエフェクト

ここまでご紹介したカテゴリに入らなかった背景のエフェクトをご紹介します。

その他の背景のエフェクト呪文
スピードラインspeed lines
紙吹雪confetti
bubbles

スピードライン

  • 呪文:speed lines

線を使ってスピード感を出します。

AIイラストの「スピードライン」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「スピードライン」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

スピードライン

speed lines

紙吹雪

  • 呪文:confetti

カラフルな紙吹雪が舞います。

AIイラストの「紙吹雪」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「紙吹雪」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

紙吹雪

confetti

  • 呪文:bubbles

シャボン玉のような泡やボディーソープの泡のような細かい泡が出ます。

AIイラストの「泡」の呪文(プロンプト)を使った女の子01
AIイラストの「泡」の呪文(プロンプト)を使った女の子02

bubbles

今回は背景に使えるエフェクトをご紹介しました。

  • 自然に関する背景のエフェクト
  • 虫や動物に関する背景のエフェクト
  • 光や炎に関する背景のエフェクト
  • 撮影方法に関する背景のエフェクト
  • その他の背景のエフェクト

ここでご紹介した背景のエフェクトをつけると、さらにイラストに変化をつけることができます。

エフェクトは強調するとその数が変わりますので、希望のエフェクトになるまでいろいろと試してみてください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次